whole sentence Translate

2022年2月13日日曜日

NISSAN CROSSING ニッサンクロッシング銀座に行ってみました(最近の出来事)NISSAN CROSSING I went to Ginza (recent events)

2020年2月6日(日)
 
 
ニッサンクロッシング銀座に行ってみました♪
目的は、レーシングシミレーター。
 
最新のシミレーターがどのくらい、
本当のサーキット走行と似た感覚を得られるのか?
に興味があったためです(^^)/
 
銀座の日産クロッシング、ショールームの2Fで、
申し込めば無料で5分間体験できます。
人が多い時は、待ち時間が表示されていますので、
申し込みをして、ショールームで待つか、
外出して、おおよその時間に戻ってくる感じです。
 
現在、タイムアタックイベントをやっていますが・・
5分では、タイムアタックどころか、
慣れる暇もない感じ~(笑)。
気軽に通える距離でもない((+_+))。
 
 
まぁ、
結果、20年以上前に、ゲームセンターで
けっこう流行っていて、私も少しはまっていた、
「セガラリー」ランチャストラトスや、
セリカGT-4で走れるゲーム♪
それと大きな差はありませんでした。
 
画面が大きいとか・・・
コクピットやハンドルが本格的とか~
色々差はあるものの、
それらのおかげで、多少臨場感があるような~
 
多分細かい部分では、色々改良されて、
新しい技術が使われているのかもしれませんが、
実際のサーキット走行の感覚があるとか、
サーキットドライビングの練習になるとか、
そんな事はありませんでした(笑)。
シミレーターと呼ばれていますが、
ゲームはゲームでした('◇')ゞ。

まぁ世の中には、
もっと凄い仕掛けのシミレーターも沢山あり、
私が体験したものは、子供向けの簡易的な
シミレーターだったのかも?
 
とは言え、
今のところ、実車で、実際にサーキットを
走る楽しさには、遠く及ばないなぁ・・
って感じでした。
 
こんな感じ。画面の広さが凄い♪


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハンドルも外れ、本格的なコクピットです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
画面の大きさも迫力あります(^^)/

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
展示されていた、フォーミュラEマシン♪

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
かっこいい♪F1よりちょっと小さい?

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
発売前の新型Z

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
新型Z♪
良い車ですね~S30や130のZに、
少しデザインが似ています('◇')ゞ。
ほしいと思うが・・・700万は高すぎる($・・)/~~~
帰りに、SAで食べた信玄餅クレープ♪

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
帰りに食べた、普通のたこ焼き。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
良い感じです♪