ロールケージ取付 →正確にはロールバー(整備記録)Roll cage installation → To be exact, roll bar (maintenance record)

2021年1月31日 あちこちのサーキットの走行規定を確認~ 殆どのサーキットでは、 オープンカーはロールケージが必須です・・・ (4点なのでロールバーでした 6点からロールケージと呼ぶらしい) 昨年秋にヤフオクで買ったロールケージ。 オクヤマの初期型か? 現行販売品のオクヤマは、もう少しシートが 倒れる余地があるみたい・・・ 私のはリア4点(JAF公認競技対応)ですが、 シートの背もたれにメインバーが当って、 シートが倒れない、どころか、 調整幅も狭まります(+o+)。 シート倒れない苦に、長距離ドライブでの 仮眠を考慮~ 一旦取り付けを延期しておりましたが、 やはり、これからのサーキットシーズン♪ ロールケージ必須です。 テクノプロスピリッツのボルトオンロールケージに、 リアバー追加も(理想)考えますが、 何しろ¥高いので、将来に夢を残して保留です。 で、初期型?かと思われるオクヤマ取り付けです♪ 取付部の錆取り・足付け アンダーコートブラックで塗装 再びオープン記念♪ メインバー仮置きします。 ...