ベルハンマー7・フロントコトコト音発生源・バリアスコート(整備記録)Bell hammer 7, front squeak noise source, barrier coat (maintenance record)

2021年5月29日 車検のため、ブレーキパットを 新品交換しました。 その時、フロントのブレーキキャリパーが コトコト揺れることを確認www キャリパーのベースとスラストピンに ガタがあるようです(;_;)/~~~ 今までいろいろ悩んで対策してきた、 時々発生しているフロントからのコトコト音。 ついに判明です。 ブレーキパット交換時に、 スラストピンへグリースUPしたところ、 コトコト音が低減しました~ しかし、キャリパーベースとスラストピンは 要交換と思われます。 2021年5月30日 50300km 車検も終わりましたので、 オイル交換しました。 一応、車検時にオイル交換しないでと、 言ってはありますが、稀に、 勝手に(ルーチンで)交換されてしまう 恐れがありますので、 オイル交換は車検後まで伸ばしていました。 ようやく交換です♪ いつものルート産業レスキュー10w-40に エンジンコート、 (本当は住鉱のGブラックを入れたいが、 販売中止かもしれません。 探しても買えない状況です。) +ベルハンマー7投入しました。 Gブラックが買えないようです・・・ ZONEやGブラックで3000k以上走った~ 多少の鉄粉あり(;_;)/~~~ いつものように自作ロートで投入♪ エアフロ不調で、ちょっとハンチング気味、 高価なベルハンマー7の効果もワカラナイ (*ノωノ) そ...