フロント、ホイール塗装とタイヤ交換(整備記録)Front, wheel painting and tire replacement (maintenance record)
2021年5月16日(日)
フロントタイヤの溝が無く、
車検には通らない状況なので、
フロントタイヤを交換します♪
ホイールもSSR-TYPE-Cを、
以前ヤフオクで買ってあります。
錆・汚れいっぱいの安物ですので、
塗装もしていくことにします。
オートウェイで注文しました。
自宅への発注では送料がかかります。
次回は、近所のタイヤショップへ
先に事情を話して、届けてもらおうと思います。
ホイールはひどい汚れと錆で、
塗装もはがれていますので、
先ずは下地処理を行います。
自家組み換えした痕跡も見られます~
![]() |
| 内側まで汚れ・傷多数~ |
![]() |
| めちゃ汚れていますが、表示は読めました♪ |
SSR タイプC 15x6.5j
オフセット+42mm PCD100-4H
小指で持ち上がる~軽量なホイールです♪
(^_-)-☆
先ずは、
中性洗剤で洗って、
真鍮ブラシと紙やすりで汚れ・錆を
落として、足付けも。
![]() | |
| 内側も酷い汚れ~ |
![]() |
| 途中~ |
![]() |
| 途中~ |
ホイール2個、錆・汚れ落として足付けに、
3時間位かかりました~( ;∀;)
パーツクリーナーで脱脂して、
塗装に入ります。
ヒートガンを使って、
時短+軽い焼き付け塗装にしました。
![]() |
| パーツクリーナーで脱脂♪ |
![]() |
| マスキングして |
![]() |
| プラサフ(下地)を数回♪ |
![]() |
| ガンメタを塗っていき♪ |
![]() |
| 表側もプラサフして~ |
![]() |
| ガンメタで仕上げ♪ |
クリアーは塗りませんでした。
どうせブレーキダストで直ぐに
くすんでしまいます(笑)
このまま1週間寝かせて、
塗装を完全乾燥させました♪
2021年5月22日(土) 50186km
先週、ガンメタに塗装したホイールに、
エアバルブを組み付けて、
タイヤを組み付け+交換します。
![]() |
| ホイール完成♪ |
![]() |
| こんな風に運んで~ |
![]() |
| 戻り♪ |
近所のタイヤショップで、
組み付けお願いして戻りました♪
外したタイヤは限界越えですね~
※危険☢なので、もっと早く変えましょう。
車検の準備も進んできました。
良い感じです♪






















コメント
コメントを投稿